「水俣を考える会」

【8/19 3000km 60日間ラン (50日目)】

 

水俣を考える会」

 

f:id:s1220437:20170820234605p:image
すえ子さん(許可済)

 

東京に住んでいる友人の地元が
熊本出身ということで、
友人のお母さんに繋いでいただきました。

 f:id:s1220437:20170820234544j:image

 

 

そこは熊本水俣市にある
「ほっとはうす」という場所で、
水俣病の方々の支援を行なっている場所でした。

 

友人の母である
タケ子さん(施設長)に案内していただき、
飛び入りで、交流会に参加させていただくことに。(ちょうど、この日が関東の方も集まる
水俣を考える会」のイベント)

 f:id:s1220437:20170820234644p:image

f:id:s1220437:20170820234709j:image

 

 

水俣病が公式認定されてから61年。
胎児性水俣病認定(胎児の時に母親がメチル水銀に汚染された魚介類を食べ、胎盤を通った水銀で被害を受ける。脳の発育が不十分だったり、神経細胞が壊されたりして、言語の障害や運動失調など様々な症状を抱える。)の方が多くいらっしゃいました。


水俣病については、小、中、高と学んできましたが、現地に来ないとわからないことがほとんどです。

 

f:id:s1220437:20170820234728j:image

(百聞排水口は水俣病原点の地)

f:id:s1220437:20170820234743j:image

 


歩行困難であったり、重い言語障害がある方も身振り手振りで自己表現をされていました。

 

「ほっとはうす」に来ることを楽しみにしている方や、ゲームが好きな方、曲を作詞された方、カメラマンの方、語り部をされている方。

 

障がいを持つ方も
自分の好きなことや、やりたいことを実現している姿を目のあたりにしました。

 

その姿は、とても幸せそうでした。

 

 

交流会で一緒に過ごすことができたのも、きっと何かのご縁でしょう。

 

現地に行ったからこそわかること、見えるもの、聞こえてくること、触れることができるもの、感じること、思うこと。

 

まだまだ知らない世界がたくさんあります。

 

この現状を多くの方に伝え、
私もまだまだ未知な場所へ足を運びます!

 


【今後の予定】(変更の可能性あり)
8/20 鹿児島薩摩川内(未定)
8/21 鹿児島鹿児島市(未定)
8/22 鹿児島フェリー(沖縄へ)
8/23 沖縄一周
8/30 ゴール予定
宿未定の場所でどなたかお知り合いがいらっしゃる方は是非ご一報ください!!^ ^
これも何かのご縁✨


・日数:50日目
・走行距離:47.2km(全2507.8km)
・ご縁(五円)寄付金額:0円(全6042円)
・現在地:鹿児島県出水市